« CC | メイン | 免許リベンジ »

2005年07月08日

アメリカの法則

2ヶ月間、アメリカ式手続きに悪戦苦闘してきて、つぎのような「アメリカの法則」なるものを発見した。

(1) アメリカでは、役所や大学や会社で、依頼した書類仕事などが期限通りにきちんと行われる確率は50%である。
(2) もし仕事が期限通りに行われなかった場合、そのままにしておくと、100%の確率で永遠に行われない。
(3) だから、その場合、必ず抗議に行かなければいけない。ただ、抗議に行ったとしても、次の期限までに行われる確率は50%である。だから、きちんと行われるまで永遠に抗議に行かなくてはならない。
(4) アメリカでは抗議はごく当たり前なので、抗議する側も対応する側も、ごく自然に応対している。日本のように抗議に気を遣う必要は全くない。英語ができなくても特に問題ない。
(5) アメリカ人は、このような状況について、改善する意志はおろか、全く疑問にすら思っていない。すなわち、永遠にこのままである。

しかし、子供の頃からこういう環境にいると、強くなれそうね。特に、研究者になるには良い癖がつくかも:「何か実験・試行を行ってうまくいく可能性は数%である。もしうまくいかなかった場合、放っておいても何も進展しない。だから次の試行を行わなければいけない。それでもうまくいく確率は数%。でもうまくいかないのが普通なので落ち込む必要は全くない。これは自然の摂理だから受け入れるしかない。」うーん、研究とアメリカは酷似している。。だからアメリカでは研究が強いのか?

投稿者 sfujisawa : 2005年07月08日 21:39

コメント

コメントしてください

サイン・インを確認しました、 . さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)

(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)


情報を登録する?